タグ『#若松区』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#若松区』のページ一覧

タグ『#若松区』のページ一覧

一人ひとりが自由に挑戦し、失敗を恐れず成長できる環境を整えています。保育士はお子様の個性や感情を丁寧に受け止め、豊富な体験を通じて自分自身を肯定できる力や積極的に意思決定する力の育成を目指しています。また、家庭と園が一体となって愛情深い保育を若松区にて提供し、子どもたちの未来を見守ります。

✴︎入園進級式4月1日高須保育園の入園進級式がありました😊💕新入園児さんも仲間入りしてまた素敵な一年のスタートですね✨✨保護者の皆様、保育園のおともだち今年度もどうぞ、よろしくお願い致します😆☀️✨#高…

✴︎和太鼓高須保育園は、コロナ前まで和太鼓に取り組んでいました。和太鼓は体幹、リズム感、協調性が育つなど子どもたちの成長にとてもいい影響があります😊4歳児クラスの子どもだちは、今年度から少しず…

✴︎さくら組最後のダンス教室今日は年長さんの最後のダンス教室でした😂昨年から始まったダンス教室💃✨✨こどもたちも、初めてのダンス、初めての先生に緊張しながらのスタートでしたがあっという間にりんこ…

✴︎卒園式今日は第41回卒園式でした。さくらぐみさん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。先生たちみんなで、さくらぐみさんの卒園をお祝いしたい気持ちをのせて、会場やクラスを飾りつけ✨💕子ど…

✴︎食育・みつばち感謝の日この日は、JA全農ふくれん様のご協力で「みつばち感謝の日」の食育を実施しました!🐝提供頂いた紙芝居でみつばちさんや、いちご農家さんのおかげで美味しいいちご🍓が出来ている…

✴︎節分投稿が遅くなりました。高須保育園の節分は、怖い鬼👹さんが登場します!それは、子どもたちに恐怖心を与えることが目的ではなく、子どもたちに日本の伝統を伝え、節分は、季節の変わり目に疫病や厄…

✴︎餅つき大会この日は、高須市民センターの餅つき大会に参加させて頂きました☃️✨お餅つきを初めてみる子は、炊き立てのもち米をみてびっくり!「どうやってこのお米がおもちになるのー?」とわくわくでし…

✴︎雪遊び遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎍先日、久しぶりの積雪でお仕事の皆様は大変でしたね😭でも、子供たちは、大喜び!!お外に出た時には、雪は少なくなっていましたが雪だるまを作…

✴︎ギラヴァンツサッカー教室この日はギラヴァンツサッカー教室がありました⚽️子どもたちは最初からテンションMAX✨✨準備運動でコーンにタッチしたり、リズムに合わせてジャンプしたり😆体を動かす楽しさを…

✴︎ぐちゃぐちゃ遊び今日は日本乳幼児遊び教育協会ぐちゃぐちゃ遊び認定講師「財前心先生」@colorful__kosodateをお招きして、ぐちゃぐちゃ遊びをしました😊ぐちゃぐちゃ遊びはその子らしさを大切にした「…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。