タグ『#若松区』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#若松区』のページ一覧

タグ『#若松区』のページ一覧

一人ひとりが自由に挑戦し、失敗を恐れず成長できる環境を整えています。保育士はお子様の個性や感情を丁寧に受け止め、豊富な体験を通じて自分自身を肯定できる力や積極的に意思決定する力の育成を目指しています。また、家庭と園が一体となって愛情深い保育を若松区にて提供し、子どもたちの未来を見守ります。

✴︎餅つき大会この日は、高須市民センターの餅つき大会に参加させて頂きました☃️✨お餅つきを初めてみる子は、炊き立てのもち米をみてびっくり!「どうやってこのお米がおもちになるのー?」とわくわくでし…

✴︎雪遊び遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎍先日、久しぶりの積雪でお仕事の皆様は大変でしたね😭でも、子供たちは、大喜び!!お外に出た時には、雪は少なくなっていましたが雪だるまを作…

✴︎ギラヴァンツサッカー教室この日はギラヴァンツサッカー教室がありました⚽️子どもたちは最初からテンションMAX✨✨準備運動でコーンにタッチしたり、リズムに合わせてジャンプしたり😆体を動かす楽しさを…

✴︎ぐちゃぐちゃ遊び今日は日本乳幼児遊び教育協会ぐちゃぐちゃ遊び認定講師「財前心先生」@colorful__kosodateをお招きして、ぐちゃぐちゃ遊びをしました😊ぐちゃぐちゃ遊びはその子らしさを大切にした「…

✴︎焼き芋パーティ10月29日に焼き芋パーティをしました🍠みんなで苗植えをして育てたさつまいも😆💕芋掘りをしたあと、保育園の園庭でみんなで焼きました🔥焼けるのを待ってる間やきいもまんとポテコちゃんが…

✴︎園児と保育士の安全と働き方改革高須保育園ではナノジーラ@pikasshu_officialを導入し感染症対策と働き方改革を実施しています。もともと医療現場で細菌増殖を防ぐために開発された銀イオン除菌剤(特…

✴︎園児の置き去り防止見守りアプリ導入高須保育園では、戸外活動をより安心安全に行えるよう置き去り防止見守りシステム"Cotchi"を導入しております。子どもたちにBLEビーコン(超軽量発信機)を装着しア…

✴︎七五三詣り今日は、3.4.5歳クラスのみんなで戸明神社に七五三詣りに行ってきました☺️神社までの道中では、横断歩道できちんと左右確認したり、すれ違う町の方にご挨拶ができていた子供たちでした✨神社…

✴︎秋の遠足先週、こどもたちが楽しみにしていた秋の遠足🍂がありました!3.4.5歳児さんは、グリーンパークに行ってきました☺️🌱🌸(0.1.2歳児さんは保育園の前のTOYOTAの敷地にある芝生広場に遠足に行かせ…

SUPPORT働きながらお子様を育て、保育園と協力して成長を見守って下さる保護者様のご負担を減らすために、様々な取り組みを実施しています。オムツとお尻拭きやエプロンとお口拭きが月額で使い放題のプラ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。